第11回 全日本プムセ選手権大会 兼 第2回 全日本パラプムセ選手権大会 兼 国際大会選考評価基準大会
全日本プムセ選手権大会 兼 全日本パラプムセ選手権大会 兼 国際大会選考評価基準大会 はプムセ (型) の正確性や表現性を競う大会です。
大会名 | 第11回 全日本テコンドープムセ選手権大会 兼 第2回 全日本パラテコンドープムセ選手権大会 兼 国際大会選考評価基準大会 |
---|---|
主催 | 一般社団法人 全日本テコンドー協会 |
主管 | 千葉県テコンドー協会 |
日時 | 2018年1月20日 (土) |
会場 | 千葉県総合スポーツセンター (千葉県千葉市稲毛区天台町323) |
種目 | 男子個人/女子個人/団体/ペア/パラ・プムセ/5部門にする A. 男子個人 【規定プムセ・フルースタイルプムセ】 B. 女子個人 【規定プムセ・フルースタイルプムセ】 C. ペア(男女) 【規定プムセ・フルースタイルプムセ】 D. 団体(男女混合3名以上) 【規定プムセ・フルースタイルプムセ】 E・ パラ・プムセ個人 【規定プムセ】 ※ ペア・団体の参加に関しては県協会・道場単位でなくても可 ※ エキシビジョンマッチとしてビカク 1・2・3 を追加 |
試合形式及び時間 |
【規定プムセ】 【フリースタイルプムセ】 |
関連資料
出場者は下記の資料を記入し、12月27日までにjapan2005tkd@ajta.or.jp宛て電子メールにて送付してください。