第10回 全日本テコンドープムセ選手権大会 兼 第1回 全日本障がい者総合テコンドープムセ選手権大会 (6/18) 結果

この記事は2016年7月14日現在のものです。最新ニュースをご確認ください。

6月18日に滋賀県立武道館  (大津市) で実施した「第10回 全日本テコンドープムセ選手権大会 兼 第1回 全日本障がい者総合テコンドープムセ選手権大会」の結果をお知らせします。

男子有級の部

階級 優勝 準優勝 3位
子供 部門 鈴木 英輝
(大阪)
伊藤 誠斗
(島根)
阿保 航希
(東京)
カデット 部門 中村 太亮
(東京)
後藤 空也
(大分)
 
ジュニア 部門 大森 琢朗
(東京)
   
U-30 部門 玄場 啓介
(東京)
津川 将嗣
(東京)
高比良 慎
(長崎)
U-40 部門 奥川 隼輝
(東京)
伊藤 誠
(島根)
 
U-50 部門 平田 道春
(東京)
   
U-60 部門 髙峰 茂生
(東京)
藤原 澄男
(東京)
 

女子有級の部

階級 優勝 準優勝 3位
子供 部門 小林 夢音
(山梨)
片桐 由雅
(大分)
櫻井 小翔
(愛知)
カデット 部門 麻生 七光
(福岡)
   
ジュニア 部門 渡辺 唯花
(東京)
   
U-30 部門 小西 優芳
(東京)
金子 悠萌
(東京)
百瀬 綾乃
(東京)
U-40 部門 芳賀 真佑美
(東京)
利藤 晴
(大阪)
 
U-60 部門 青木 邦子
(福岡)
西上 かおり
(大阪)
 

男子有段の部

階級 優勝 準優勝 3位
子供 部門 牛嶋 天翔
(長崎)
田島 郁朗
(長崎)
鈴木 飛安
(大阪)
カデット 部門 齋藤 春来
(山梨)
富髙 友都郎
(愛知)
 
ジュニア 部門 上田 伊織
(大阪)
篠藤 航大
(東京)
山本 捷人
(東京)
U-40 部門 斎藤 智
(神奈川)
太田 一寿
(香川)
 
U-50 部門 石原 範和
(愛知)
菅野 哲生
(山梨)
佐々木 修一
(東京)
U-60 部門 望月 聖二
(山梨)
   

女子有段の部

階級 優勝 準優勝 3位
子供 部門 澁谷 天歌
(東京)
隅田 菜名
(長崎)
 
カデット 部門 西ノ首 月渚
(長崎)
伊藤 陽菜多
(東京)
田中 美羽
(福岡)
ジュニア 部門 日和 舞桜
(愛知)
具志堅 カレン
(東京)
大澤 音々
(千葉)
U-30 部門 梅原 麻奈
(東京)
森川 遥那
(千葉)
金 明周
(福岡)
U-40 部門 赤尾関 絵美
(千葉)
鈴木 アスカ
(大阪)
中山 絵美
(大阪)
U-50 部門 太田 博子
(愛知)
本多 和美
(東京)
佐々木 真由美
(東京)
O-65 部門 瀧澤 幸子
(東京)
   

障がい者の部

階級 優勝 準優勝 3位
O-17 部門     伊藤 力
(全日本)
   
窪田 英司
(愛知)
   
柴田 佳祐
(大阪)
   
高橋 健太郎
(福岡)
   
三浦 光太
(愛知)
   

ペアープムセの部

階級 優勝 準優勝 3位
U-30 部門 伊藤 帆南
(山梨)
   
藤巻 美琴
(山梨)
   
男女U-30 部門 大森  花姫
(山梨)
隅田 菜名
(長崎)
 
齋藤  春来
(山梨)
田島 郁朗
(長崎)
 
男女O-30 部門 石原 範和
(愛知)
   
鈴木 アスカ
(大阪)
   

団体プムセの部

階級 優勝 準優勝 3位
U-30 部門 牛嶋 天翔
(長崎)
   
隅田 菜名
(長崎)
   
田島 郁朗
(長崎)
   
O-30 部門 佐々木 修一
(東京)
   
佐々木 真由美
(東京)
   
永井 美代子
(東京)
   

関連資料

以上

関連情報

Share Button

カテゴリー

リンク

日本財団 パラリンピックサポートセンター公益財団法人 日本アンチ・ドーピング機構私たちは toto 助成を受けています。スポーツ振興基金助成JOC オリンピック選手強化寄付プログラム
千葉県
topへ戻る